Tokunaga Sound:徳永延生:クロマチックハーモニカ
心に響く「一音」
超絶なテクニックを駆使したアドリブ
ハーモニカという楽器の概念を一変させた
「Tokunaga Sound」

Repair workshop
クロマチックハーモニカを演奏中
「あれっ? おかしいな、、」と思うこと、ありませんか?
クロマチックハーモニカ、小さな楽器ですがこの小さな楽器にも多種多様に不具合が現れます。
簡単に解決できることもあれば、故障の原因がわからない、どんなに手を尽くしても思い通りの「音」が出ない
という場合が多々あります。
メンテナンス・リペアはお任せ下さい。
+リード交換 +バルブ交換 +調律 +その他部品交換 等々
あらゆる不具合に対応しています。徳永延生が50年間培ってきたノウハウであなたのハーモニカが蘇ります
修理・調整のご依頼は 徳永教室 まで
*修理~最終調整完了後、そのハーモニカで 徳永延生 が試奏及び試奏演奏したCDを同封し返送致します。
修理代金は 基本料金(¥3500より)+ (交換部品が必要な場合は)部品代 となります。
*「漆ハーモニカ」の修理
・マウスピース塗り直し:1本¥3000
・カバー塗り直し:1枚¥4000 1セット¥8000
(なお、漆ハーモニカについては作業に時間を要することがあります。あらかじめご了承下さい)
*宅配便にて下記住所にお送り下さい。消費税および宅配便返送料サービスです。
*修理代金のお見積もりが必要な場合はその旨お知らせ下さい。お見積もり承認後からの修理開始となります。
(見積書送付先のメールアドレス・連絡先等をお知らせください)
*なお、HOHNER社のクロマチックハーモニカに限ります。複音ハーモニカ・10ホールズハーモニカは
受け付けておりません。
Tokunaga Sound:徳永延生:クロマチックハーモニカ
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
Tel 06-6934-7266 (徳永延生:090-3723-0705)
mail :

★メンテナンスDVD (for Chromatic Harmonica)
あなたのハーモニカを常に最高の状態に保つための
リペアテクニックを細部まで見えるDVDで!
定価¥5000(税込み・送料サービス)